先ず明確にしたいのは、CrossFit Daikayama は一般的なジムではないということです。このジムはトレーニング施設であり、コーチは全員クロスフィットのライセンスを取得しています。クラスは少人数制なので個人的な指導が可能です。しかし、私たちが一般的なジムと異なる理由として、クラスはそのほんの一部でしかありません。
多くのパーソナルトレーナーやトレーニングプログラムと異なり、私たちは、行っていただく運動が何のためかあなたによく知っていただき、理解していただきたいのです。もしあなたがこのジムでトレーニングすることを止めても、長くフィットネス志向の生活を続けていくことに必要な事柄をすべて学んでいただければと思っています。あなたがジムに来られる際は、毎回私たちはそのことについて指導します。新しいスキルを教え、既に学んだスキルのテクニックを完成させるためにサポートします。クロスフィットは、パフォーマンスベースのトレーニングプログラムです。努力し、練習を重ねてパフォーマンスを改善します。それぞれのフィットネス分野でのパフォーマンスが良くなれば、目標としていた究極の結果が見えてくるでしょう。それが健康増進であれ、スポーツコンディショニングであれ、単に水着姿が素敵に見える身体づくりであっても同じです。
またクロスフィットのグループで素晴らしい仲間意識が培われることもお気づきになるでしょう。一人ひとりがパフォーマンス向上に努め、健康とフィットネスのレベルアップを目指しているのですから、励ましとサポートの雰囲気を大切に育てるのが私たちの目標です。私たちはただのジムではなく、コミュニティの場なのです。
コーチ陣
クロスフィットは他の典型的ジムのプログラムとは異なります。ワークアウトはすべてコーチが指導し、正しいテクニックを重要視しています。
バイリンガルのコーチはただのパーソナルトレーナーではありません。CrossFit Daikanyamaのコーチ陣は全員素晴らしいアスリートであるだけでなく、プロ意識に徹し、楽しく支え合う環境でチームメートがフィットネスの目標を達成するお手伝いをしています。
Reiko Oshima / CrossFit Level 2 Trainer
自己紹介:
8歳から競泳を始め、香港やサイパン島で行われた大会にも出場しました。2006年、バージニア州にあるパーソナルトレーナースクールを卒業し、
それから様々なジムでトレーナーとして経験を積み、その中で、競技としてはトライアスロンを3年間行い、2010年にはサンフランシスコで行われた
"Escape from Alcatraz Triathlon" に代表選手として出場しました。その後、アメリカでクロスフィットを始めてからその魅力に魅了されました。
トレーニングをするのももちろん好きですが、特に同じ情熱を持ったメンバーさん達に指導することも大好きです。
そして、健康に良い食べ物を作り食べるのも大好きです。
メンバーの皆さまへ:
クロスフィットを通して、色々な事を挑戦するのが大好きです。最近ではトライアスロン大会に出場するのを始め、
長距離マラソンやオープンウォーター、ベアフットマラソンなど始めました。
これからもみなさんとクロスフィットコミニティーを大切に一緒にトレーニングをしていきたいです。よろしくお願いします。
Sayaka Takubo / CrossFit Level 1 Trainer
自己紹介:
私は15歳からウエイトリフティング競技をはじめました。ウエイトリフティングといえばクロスフィットをしている方なら
誰しも課題にしているワークアウトです。長い競技生活の中で多くの課題と向き合い、トレーニングを重ねて来ました。
また、ウエイトリフティングだけでなく、様々なスポーツのトップ選手と交流を持ち、トレーニングについての知識を学んできました。
この経験は必ず「強くなりたい」と願う皆様のお役に立てると確信しています。私もまだまだ成長していくので、一緒に頑張りましょう。
メンバーの皆さまへ:
ウェイトリフティングを8年やってきましたが、この世界は、まだまだ未知数です。
クロスフィットを日本に広めていきましょう!
Yudai Arai / CrossFit Level 1 Trainer
自己紹介:
学生時代は水泳、陸上競技、空手などスポーツが中心でしたが高校2年間はスポーツから離れていることもありました。
三年制のトレーナー専門学校に進学し、パーソナルトレーナーの資格を取得。卒業後パーソナルトレーナーとして
活動しながらクロスフィット代官山の会員でもありました。クロスフィットは僕が出会ってから人生やフィットネスの
考え方を大きく変えたものでもあります。そのクロスフィットに今ではコーチとして関わることができ大変嬉しく思います。
まだ未熟な部分多々ありますが、クロスフィットの魅力をより多くの人へ伝えていきます。
メンバーの皆さまへ:
2017年11月から、コーチとして働くことになりました。たくさんの人にクロスフィット良さを伝えられたらと思います。
まだまだ学ぶことは多いですが、これからよろしくお願いします。
アンドリュー ジャクソン
私は2011年からHALEOフィジカルパフォーマンスコーチとして活躍しています。日本やイングランドで、プロフェッショナルラグビーリーグチームのコーチとしての経験も豊富です。バスケットボール、陸上競技、スキー、ダウンヒルマウンテンバイク、ストロングマン、ボディービルディングなど、筋力、持久力を必要とするスポーツだけでなく、マーシャルアーツなどのエリートアスリートの指導経験もあります。